“和紙を創る人”
’71 淡路島に生まれる
’95 多摩美術大学絵画科油画専攻卒
’97 黒谷和紙研修生となる
’00 黒谷和紙漉き師として独立
’07 京もの認定工芸師となる
京都の北部に位置する綾部を拠点に全国で活動。
和紙の可能性を追求すべく
アートワークだけでなく建材としての活用にも注力する。
『大それた事をするわけではなく
流れの中に自然と在る事。
何千年と続く歴史の一部となり
その担い手となり
次の世代に繋ぐ事。
和紙をもっと身近なものにする。
それが僕のやりたい事。』
※mienisiの内装にもHATANO氏の和紙を使用しています。
lineup
選択に一致する商品が見つかりませんでした。
brand
- Aviva Jifei Xue
- BEAUGAN
- CHIAHUNG SU
- CROMÄGNON
- DEVOA
- EVARIST BERTRAN
- 灰草
- HALLELUJAH
- HATANO WATARU
- 任飢餓
- iolom
- ISTINTO
- JOIE INFINIE DESIGN
- KLASICA
- LENSE
- Lunette
- MALEZA Hatmakers
- MITTAN
- Ponte de pie!
- 坂本憲明/noriakisakamoto
- SHOE&SEWN
- soma folk
- 某
- susuri
- tagliovivo
- TOKIHO
- TOWAVASE
- VINCENT JALBERT
- YANTOR
- yutakanairo
- YUTA MATSUOKA